「ヨガをした後、
いつも筋肉痛になって
身体が疲れていることが多い」
と話してくれたのは
以前、スポーツジムに通っていた50代女性。
ヨガにはたくさんのタイプがあります。
ヨガはこの3つを合わせて
ヨガというんですね。
・ポーズ
・呼吸
・瞑想
たぶん、50代女性の方が行ったヨガは
ポーズを大切にしていたのかもしれません。
例えば、
ヨガをするとき
呼吸を大事にすることで
深い呼吸へと切り替わっていき
細胞のひとつひとつに
酸素と栄養が行きわたり
身体の内側から
元気になっていくんです。
また、「どこが心地よいのかな」
と探りながらポーズをしたり
正しく足を置いて
いらないところは力まない
こうやってひとつひとつ丁寧に動かしていくことで
感じることの発見はとても多いです。
そのためにも呼吸がとても大事で
質のいい呼吸ができれば
疲れにくくなるのです。