悪口を受け取らないと相手の元に戻る?!

人から言われた冷たい言葉や悪口に傷ついたり、

悲しい思いをしたりしたことはありますか?

 

きっと誰しも経験があるかな?

と思います。

 

悪口は受け取らないと

相手の元に戻るんだよ!

って話を聞いたことがあります。

 

ご存じですか?

 

 

今日はそのお話をシェアしたいと思います。

お釈迦様のお話です。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーー

あるところに
お釈迦様が多くの人たちから尊敬される姿をみて
ひがんでいる男性がいました。

 

「どうして、あんな男が
みんなの尊敬を集めるんだ!いまいましい」

 

そこで、男は散歩ルートで待ち伏せして、
群集の中で口汚くお釈迦様を
ののしってやることにしました。

 

「お釈迦様の野郎、きっと、
俺に悪口を言われたら
汚い言葉で言い返してくるだろう。

その様子を人々が見たら
あいつの人気なんて
あっという間に崩れるに違いない」

 

そして、その日がきました。

 

男はお釈迦様の前に
立ちはだかって
ひどい言葉を投げかけます。

 

お釈迦様は、ただ黙って
その男の言葉を聞いておられました。

 

弟子たちはくやしい気持ちで
「あんなひどいことを
言わせておいていいのですか?」
とお釈迦様にたずねました。

 

それでも、お釈迦様は一言も
言い返すことなく
黙ってその男の悪態を聞いていました。

 

男は、一方的にお釈迦様の悪口を
言い続けて疲れたのか
しばらく後、その場に
へたりこんでしまいました。

 

どんな悪口を言っても、お釈迦様は一言も
言い返さないので、
なんだか虚しくなってしまったのです。

 

その様子を見て、お釈迦様は
静かにその男にたずねました。

 

「もし他人に贈り物をしようとして
その相手が受け取らなかったとき
その贈り物は一体誰のものだろうか」

 

こう聞かれた男は
突っぱねるように言いました。

 

「そりゃ、言うまでもない。
相手が受け取らなかったら
贈ろうとした者のものだろ。
わかりきったことを聞くな」

 

男はそう答えてからすぐに
「あっ」と気づきました。

 

お釈迦様は静かにこう続けられました。

 

「そうだよ。今、あなたは
私のことをひどくののしった。
でも、私はそのののしりを
少しも受け取らなかった。
だから、あなたが言ったことはすべて
あなたが受け取ることになるんだよ」

ーーーーーーーーー

 

アドラー心理学でも

「相手がどう思うかは相手の課題である」

という考え方があります。

 

 

ひどいことを言われたとしても

受け取らなければ、相手のもとに戻る。

自分に対して、相手が思っていることは

「相手の課題」

 

 

そうやって、相手と自分の間に境界線が引けると

過度に気にしたり、悲しい気持ちになったり

することに、歯止めがきかせられそうですね!

 

ぐるぐるしてしまったときには

思い出して、自分を勇気づけてくださいね♡

関連記事

PAGE TOP