40代、50代の年齢でヨガを始めて大丈夫?楽しめる理由3つ

ヨガは若い人が多そう…
レッスンについていけるだろうか?


などの理由で、

ヨガへのハードルが
高く感じている方もまだまだ多いですね。



でも、安心してください!



今日は40代、50代の方に
ヨガをおすすめしたい
理由3つをご紹介します。



① 40代、50代の生徒さんが多い

教室にもよりますが
ヨガは20代〜60代まで
幅広い年齢層の方が多く通われています。


40代、50代になって時間に余裕ができ、
ヨガを始められる方は多いのです。


特に体調が変化し始める40代で
ヨガを始める方は多く、
カラダを整える目的でヨガをされていますよ。



②基礎代謝アップ

40代、50代になると、
以前よりも基礎代謝が落ちていきます。


基礎代謝が落ちると、
カラダが冷えたり、体調を崩したりします。

さらに、以前と同じような
食事をしているのに太ってしまったり、
ダイエットをしても効果が
出にくくなったりすることも。


ヨガはカラダの柔軟性を高めて血行を促進し、
インナーマッスルを強化して、
基礎代謝を上げる手助けになります。

カラダが変化する40代、50代に
ヨガで基礎代謝アップはおすすめ!!



③ホルモンバランスを整えられる

女性は40代、50代になると
ホルモンバランスが大きく変化し、更年期になり、
さまざまなカラダの不調を感じる場合があります。


ヨガは呼吸法やポーズによって
ホルモンバランスを整え、
更年期の不調を改善に導く効果大!

 

現在、春の体験キャンペーン実施中。
この機会にぜひヨガを体感してみてください。

関連記事

PAGE TOP