筋膜をはがすと体が柔らかくなる?

立ち仕事やデスクワークなどで
同じ姿勢のまま長時間過ごしていると

肩や背中、首回り、お尻に
凝りを感じることはないですか?

 

また、高いヒールを
履いて行動している人は

ふくらはぎなどに
凝りや疲れを感じていませんか?

 

凝りや疲れを感じている方には
「筋膜リリース」がおすすめです。

 

では、筋膜とは何??
って思われた方もいらっしゃると思うので
簡単にご説明しますね!

 

筋膜とは筋肉を包む膜のこと。

 

例えば、鶏肉の皮を
剥がすときに皮をめくると
皮と肉の間に薄い膜があります。

これが「筋膜」です。

 

私たちの体にも
ウェットスーツのように
体全体に張り巡らされているのです。

 

ところが運動不足や加齢、猫背の姿勢、
足を組むといった生活習慣のクセによって

この筋膜がくっついたり、
縮れたり、ねじれたりすることがあります。

 

すると、凝ったり疲れたりするんですね。

 

そこで、筋膜を引き剥がすことで

滞っていた血行が促進され
凝りや痛みの軽減に繋がります。

 

また、血行促進効果により
疲労物質が流れやすくなり疲労感も和らぐのです♪

 

だから、凝りや疲れを感じている方は
「筋膜リリース」を取り入れてください。

 

リビングヨガでも
筋膜リリースのレッスンを開催しています。

ぜひ体験にお越しくださいませ♥

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次