3、4年前から
ダイエット特集などでも
よく瞑想が挙げられるようになりましたね。
瞑想というと
じっと座っていなきゃいけない、
長時間行わなければいけない、
という2大イメージがある
かもしれませんが
動いて行う瞑想、
短時間で行う瞑想など、
瞑想にはいろんな方法があります。
では、瞑想でなぜ痩せることが
できるのか?
なぜ、ダイエットに
有効なのか?
痩せたい、ダイエットしたい、
というところで
直面する問題「食欲」
食べたいという
欲求との戦いになりますよね、笑。
食べたいときは
食べるのが一番なんです。
食べないダイエットは
一過性のもので、
健康にも美容にも
後々大敵となるのでおすすめしません!
ただし!!
食べすぎには気を付けましょうね。
この「食欲」「食べ過ぎ」との戦いに
瞑想が有効的なのです。
ほとんどの人が
この「食べ過ぎ」のとき
感情で食べていることがあります。
例えば、食べ放題。
たくさん食べて元をとろう!とか、
せっかく来たんだから
たくさん食べないともったいない!
など、本当の食欲とは別に
働く感情で食べてしまう場合、
食べ過ぎに繋がってしまいます。
そうなる前に、食事の前に
ほんの数分でも数秒でも
瞑想を行ってみてください。
そうすることで、
感情をコントロールする
前頭葉に刺激が行き、
その感情を抑え、
必要以上の食欲を
抑えることに繋がります。
また、瞑想を行って
心を静めてから食べると
ただ単に
「お腹がすいた→食べる」
という作業でなく、
食事がより味わい深く、
彩深く感じ、
食事自体にちゃんと向き合い
楽しむことができますよ。
食べ過ぎそうだな…
そう思った時こそ、
ぜひ食事前に瞑想を行ってみてください。
食べ過ぎている量が減るだけで
体もシュッと引き締まっていきますよ♡
ヨガレッスンでも瞑想を取り入れて
心を落ち着かせています。
ぜひこの機会に体験レッスンにお越しくださいませ。