他人と意見が対立したときヨガをしよう

相手と意見が合わない…

生きていると、

当然のようにそういう場面に

出くわしますね。

 

 

その時に、

「あいつはアホだ」

「全然わかっていない」

そう言って愚痴るのもひとつですが、

 

ヨガをしているなら

自分と向き合うということを実践したいですね。

 

 

こんなときって

なかなか向き合うことができませんが

意識して!!

 

自分の観ている世界と

相手の観ている世界は違う。

 

 

どちらが正しいとかはなくて

感情に振り回されないように

相手の価値の何に気に食わないのか

内観していくことが大事ですね。

 

 

生きることが楽しい!

と教えてくれるのが

ヨガでもあるのだから

日常生活にヨガを取り入れていきましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次